FenrirLaboratory

学んだことを書いたりとか(ただし机上の空論)

結局M1 Macでのミュージックプレイヤーは何がいいのか(Win版Musicbeeからの乗り換え)

スポンサードリンク


WindowsからMacへ乗り換えたとき戸惑うことありますよね。




例えば、




縦スクロールが逆だったり、




右クリックの仕方がわからなかったり、




三ヶ月Mac使ってきたんですけど



割とMacの挙動には慣れてきた気がします。むしろ楽。
(むしろ久々にWin触ると「あれ・・・・」ってなってしまう)









ただ・・・・・・・・




























Apple謹製のMusicアプリに全然慣れないんですね。


Musicアプリの不満点


何よりFLACが再生できない

一気にALACに変換しちゃうってのもありなんですけど面倒なんすよね・・・


アーティスト/アルバム名が長いと選択するときに見えない


こういうの来たらマジでしんどい。

歌詞表示できない

Winのときに使用していた

Musicbeeには歌詞を自動で検索して表示してくれる

という機能があり、

歌詞表示してどうすんねんって聞こえそうですが、

ほら...歌詞表示されてると考察だったり文脈だったりがこう...わかりやすくなるやないですか。


というわけで僕が求める楽曲再生ソフトの機能一覧です。

求める機能(上から優先順位が高くなります。)

FLACが再生できる

・音質より実用性重視

・フルスクリーン表示

・楽曲内歌詞埋め込み 表示

・タグ編集もラクラク

・ある程度色がイジれたりテーマ設定ができる


というわけで三ヶ月ぐらい漂流した結果になります。






候補から外れたソフト

Pine Player

Pine Player

Pine Player

  • Siseong Ahn
  • ミュージック
  • 無料
apps.apple.com


Mac ミュージックプレイヤー」で検索したら引っかかるやつ1つ目です。

色々触っていくとだんだん頭がこんがらがっていくというか

全く肌に合わなかったのでボツです。


”助けて”

VOX Music Player

VOX: MP3 & FLAC Music Player

VOX: MP3 & FLAC Music Player

  • Coppertino Inc.
  • ミュージック
  • 無料
apps.apple.com


Mac ミュージックプレイヤー」で検索したら引っかかるやつ2つ目です。


いやお前8cmCDのジャケットみたいな細さしてんな

これで幅調整できたらな〜〜〜〜〜〜

んで色々触っていて、


フルスクリーンモードがあって「おっ」って思ったのですが、


open.spotify.com



フルスクリーンにしても8cmCDジャケットみたいな形してんなお前

foobar2000

www.foobar2000.org

Win版でMusicbeeに移行する前はこれを使ってました

使う前までは「MacでもFoobar2000あるからなんとかなるっしょ〜〜」と想ってはいたのですが

スキンも使えない
タグ検索も微妙

ということでボツ

MUSIQUE


Musique

Musique

  • Flavio Tordini
  • ミュージック
  • 無料
apps.apple.com

App storeの奥底にあったやつ

UI面が洒落ているけどこれじゃない

Strawberry

www.strawberrymusicplayer.org


Clementineからフォークされたソフトです。



歌詞も表示してくれます

目が死ぬ・・・!!!

このボーダーの色の替え方が結局わからず候補外へ

AURDIVANA

audirvana.com

890JPY/月
8990JPY/年

こちらも30日のお試しが可能です。

UIからしてもうかっこいいんですよね

音の方に特化しているプレイヤーということで有名です。

問題はサブスクということ。

これ以上月額支払増やしたくねえんだわ

UI面だけで課金するか?って言われたら「ちょっとな...」って...

買い切りなら候補に入ってました。

Roon

roonlabs.com

もはや高すぎて手が出ない

番外編

Melissa

mosynthkey.github.io
今回の趣旨とは違いますが、ちょっとおもしろいなってことで紹介。


楽器練習に特化している音楽再生ソフトで、

指定したA-B間ループを複数設定できたり、

曲のBPMに合わせてメトロノームを鳴らせたり

楽曲の特定の周波数をカットしたりできるEQも備わっていたりします。


Rekordbox 6

rekordbox.com

音楽管理再生のみは無料
DJコントローラーやLylic機能等を使用する場合は別途サブスク

DJのために作られただけあって検索機能は強力です。

中でもマイタグ機能というのには惹かれるものがありました

これは曲に対してハッシュタグをつけるような感じで

同じタグのついたものがヒットしてくるというソレです。

(例えばアッパーな曲、バラード、他にもこの楽器が特徴的etc...)

Automixに曲を入れておけばライトなNonStop-Mixが出来上がるかもしれません。

(Musicbeeにもこんな機能あったな...)

ちなみにBPM解析回してたら日が暮れました。
(おかげですべての曲のメタにBPMが追加された)

VLC Player

www.videolan.org

動画やストリーミング配信も見れるつよつよマルチメディアプレイヤーです。

もちろん楽曲再生も可能です。

これに関してはもう動画再生などで使用してるので割愛。

候補に残った

Aural Player

github.com

フルスクリーンはできませんが候補に入ってきました

Audio Unit挿せるの面白いですよね

(AudecのVectorScopeで音のベクトルを可視化している例)

audec-music.com

ただすべてのAudio Unitがさせるわけではなさそう
(他にもAudio Unitは入っているはずだけど認識していない)

UI面もレイアウトの自由度が高いのも評価が高いです。


メタデータを参照する形になりますが歌詞も表示できます。

Swinsian

swinsian.com

$24.95
30日間のお試しが可能です


























いやマジでこういうの探してたんすよ



メタ打ち込みや歌詞のエディットも楽々

しかもメタの置換機能まである・・・!!!!!

SmartPlaylistという機能ですが

一例としてジャンルを指定すると...

一括でプレイリストを作成できます。


さらにジャンルやアーティストの区切りを指定してあげることで

このように一括で表示されるようになります




これ、便利なのでは?????


ただ問題としては

ダークモードが存在しない


ただ、開発は現在も進んでるみたいなのでとてもアリですね

まとめ

なんでこうもまともな奴が少ないんや

というわけで最終候補に残った Aural Player とSwinsianを使っていこうと思います。

今の所不満点をほぼ解消してくれるのはSwinsianかなって(ダークモードがほしい)

おわり(?)

スポンサードリンク

© 2019-2021 Fenrir all rights reserved.